□五十音別図鑑へ
■科別小画像一覧へ

カニノツメClathrus bicolumnatus
アカカゴタケ科 カニノツメ属

肉眼的形態(2013. 01. 07記述)

採取地;
腐植多い地面。
子実体; 
幼時径1.5p前後 白色 ‥卵形-+球形 成熟し殻を破り2本の宅を伸長 高さ6p前後 無柄で上部細まる 中間部が外側に湾曲
上位淡橙黄色−淡紅色 下方ほど淡い 。托上部内側に暗緑色−暗緑褐色粘液の基本体付着 糞臭発する
     

  
■2013年10月12日 撮影 つくば植物園
  
■2013年10月12日 撮影 つくば植物園
  
■2013年10月12日 撮影 つくば植物園
  
■2013年10月12日 撮影 つくば植物園
  
■2013年10月12日 撮影 つくば植物園


■科別小画像一覧へ     □五十音別図鑑へ