273722
[Home] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

 情報交換ボード (福島きのこの会掲示板)
きのこに関する情報(質問、発生状況、話題など)の投稿をお待ちしています。
以下しばらく表示しておきます→→掲示板の一番上に[画像の投稿方法]があります。
画像の容量制限があり「合計データ量は2メガバイト(2000kb)まで」です。
投稿するときは顔写真や個人情報は避けてください。

おなまえ
URL
題  名
先頭画像
コメント
掲示板の一番上に[画像の投稿方法]があります。画像の容量制限があり「合計データ量は2メガバイト(2000kb)まで」です。投稿するときは顔写真や個人情報は避けてください。
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。掲示板下部の欄から修正キーを使い修正・削除ができます。)
文字色
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
*--- スレッドは親記事に返信がつくとTopに移動します---*
1.試験投稿です   きのこの種類を教えて下さい。   きのこの種類を教えて下さい。   シロシメジについて   シロシメジでしょうか?   詳しい方、名前を教えて下さい。   南相馬市 東ヶ丘公園 イグチの...
2.このキノコは食べられるキノコで...   このキノコは何という種類でしょ...   白いきのこ   珍しいキノコみーつけた   Re: キノコの名前を教えて下さい   このキノコは食べられるキノコで...   きのこサイエンス講座
3.側シスチジア   再度の投稿   自宅庭のきのこ   tastです   不明のキノコ他 名前を教えてい...   新年のご挨拶   年末のご挨拶
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧

マツオウジの発生  投稿者: まめだんご 投稿日:2019/06/10(Mon) 19:56 No.236

今年はマツオウジの発生が多く、6月9日に市内の公園の赤松切り株、丸太から10株以上採取しました。先週も逢瀬公園で4株ほど採りました。通常マツオウジは切り株から出ることが多いのですが、今回初めて丸太から同時に4株が発生しているものに巡り合いました。大きなものはカサが20pほどありました。




Re: マツオウジの発生   bandai - 2019/06/12(Wed) 19:06 No.242

まめだんごさん

   立派なマツオウジは見ごたえがありますね。松はいたるところにあるのに意外に
  目にしないきのこかもしれません。かつて尾瀬の木道を歩いていた時、大きな
  マツオウジを見て驚きました。
   最近は、柄につばのある「ツバマツオウジ」が区別されていますが、私はまだ見ていません。
  もし可能でしたら、ツバの有無も確認ください。bandai





マツオウジの発生  投稿者: まめだんご 投稿日:2019/06/10(Mon) 19:58 No.237

今年はマツオウジの発生が多く、6月9日に市内の公園の赤松切り株、丸太から10株以上採取しました。先週も逢瀬公園で4株ほど採りました。通常マツオウジは切り株から出ることが多いのですが、今回初めて丸太から同時に4株が発生しているものに巡り合いました。大きなものはカサが20pほどありました。





Re: マツオウジの発生   konpas - 2019/06/11(Tue) 17:22 No.238   HomePage

まめだんご 様

投稿ありがとうございます。
私は今年まだ一度もマツオウジに出会っていません。貴重な情報ありがとうございます。
近々、某山か某公園に行ってみようかなと思いました。
傘径20cmはビッグサイズですね。一度見てみたいような気がします。





カシワの朽木に発生したキクラゲ  投稿者: ツム 投稿日:2019/06/09(Sun) 12:45 No.234

自宅庭に放置してあったカシワの朽木にシロキクラゲが発生しました。半透明のゼラチン質。他に似たものはありますかね。




Re: カシワの朽木に発生したキク...   konpas - 2019/06/10(Mon) 05:36 No.235   HomePage

ツム 様
投稿ありがとうございます。

自宅庭にシロキクラゲが発生するとは羨ましい環境ですね。
私はシロキクラゲを見つけると、その姿に心がときめきます。

シロキクラゲの類似種として「青森県産きのこ図鑑 著者:工藤伸一」にニカワシロキクラゲ(仮称)が掲載されています。こちらはブナから発生するとのことです。





ヌメリスギタケモドキ  投稿者: konpas 投稿日:2019/06/07(Fri) 13:50 No.231   HomePage

ヌメリスギタケモドキの撮影に行ってきました。
いつもの年より1週間ほど遅く行ったので、時機を逸したかなと心配しましたが、大量に発生していました。
ほとんど全部が成熟しきった子実体ばかりになっていましたが、久しぶりの大量発生きのことのご対面に満足できました。
ちなみに傘径が10cmほどあるヌメリスギタケモドキがありました。(計測してませんが)

発生木はかなり大きい倒木が2本なので、来年以降しばらく楽しめると思っています。ただ、周辺一帯に伐採作業が入っているので、この沢も「いわなの郷の沢」のように埋められるかもしれないと心配しています。





Re: ヌメリスギタケモドキ   bandai - 2019/06/09(Sun) 12:04 No.232

konpasさん
 わざわざ裏磐梯までご苦労様でした。
 この仲間は紛らわしいきのこで、地上生(ツチスギタケ、ツチスギタケモドキ)、材上生(スギタケ、スギタケモドキ)とは別に、粘性のあるヌメリスギタケとヌメリスギタケモドキがあるんですよね。ところで、生えていた材は何でしたか、恐らくヤナギかと思われますが。私も猪苗代湖の野口記念館近くの岸で枯れて倒れ掛かっているヤナギに、大きなヌメリスギタケモドキを見つけたことがあります。ご指摘の様に毎年出るようですね。bandai




Re: ヌメリスギタケモドキ   konpas - 2019/06/09(Sun) 12:28 No.233   HomePage

bandai さん

残念ながら材種は広葉樹までしか分かりませんでした。
私はヤナギの木をみても、葉が付いていないと見分けがつきません。((;^_^A

傘に粘性があり柄には粘性がないのでヌメリスギタケモドキとしました。スギタケモドキも考えましたが、鱗片の形状から除外しました。
こちらから一昨年に撮影した画像もご覧いただけます。
http://birdfungi.blog.fc2.com/blog-category-461.html

これらの種はいずれにしても手にとって良く観察しないと分かりづらいですね。





質問:裏磐梯のキノコ  投稿者: hal-co 投稿日:2019/05/21(Tue) 23:34 No.223

会員ではないのですが,質問してもよろしいでしょうか(千葉県在住で,樹木観察をメインに野山歩きをしています)。

2019年5月1日,裏磐梯ビジターセンター近くの散策路に生えていたキノコです。かなり個体数が多かったのでメジャーな種類かと思い,図鑑からエツキクロコップタケの老菌を候補としてみていました。
ところが,キノコ仲間に画像を披露したところ,エツキクロコップタケではなさそうだ,とのことでした。
場所柄,地面をいじらずに撮影だけしてきましたので情報不足で恐縮なのですが,よろしくお願いいたします。
(以下,画像を2点投稿します。)





Re: 質問:裏磐梯のキノコ   konpas - 2019/05/22(Wed) 06:21 No.224   HomePage

hal-co さん

初めまして。
この「情報交換ボード」の管理人をしているkonpasと申します。よろしくお願いします。

かなり成熟した子実体のように思われます。とすると、エツキクロコップタケであれば、外側は細かなひび割れのような模様が表れるので、この子実体にはそれが見られないので違う種だろうと思われます。
この画像によく似た種にクロチャワンタケがあります。直径が8o〜15o位だそうです。
クロチャワンタケの仲間にニセクロチャワンタケがあります。ややサイズが大きいようですが、野外観察では見分けは困難と思われます。
いずれにしてもクロチャワンタケの近縁と思われます。
バシッと答えられなくて申し訳ありありません。

会員以外の方大歓迎ですので、これからも機会があればどんどん投稿していただき、情報交換になれば嬉しいです。よろしくお願いします。




Re: 質問:裏磐梯のキノコ   hal-co - 2019/05/22(Wed) 15:00 No.225

konpasさま

コメントしてくださり,ありがとうございます。
クロチャワンタケ近縁のキノコ,ということですね。

子実体の大きさが,直径30mm程度,と,少し大きめでした。となると,ニセクロチャワンタケあたりが候補となりましょうか。
また来春,しっかり観察します。

(追記)福島県には昨年も5回ほど自然観察に行きました。昨秋はキノコが多く,悩めるキノコばかりでした。千葉県もキノコ豊作の秋だったので,キノコ観察例が多すぎて整理出来ないままにまた秋が来そうです。




Re: 質問:裏磐梯のキノコ   konpas - 2019/05/23(Thu) 15:17 No.228   HomePage

hal-co 様

クロチャワンタケではないかとコメントしましたが、私のきのこ仲間からエツキクロコップタケに見える。との感想がありました。
改めて2枚目の写真の外観を見ると、微かにエツキクロコップタケの鱗片らしきものが認められます。
ひょっとするとエツキクロコップタケの老成菌かもと思うに至りました。
申し訳ないのですが、「結局よく分からない」のが結論になってしまいました。

この返信を見ていただけることを願ってコメントさせたいただきました。
これに懲りずまたの投稿をお願いします。

年に何度も来県されておられるとのこと。福島きのこの会の会員もご一緒させていただける機会があると嬉しいと思います。




Re: 質問:裏磐梯のキノコ   hal-co - 2019/05/23(Thu) 23:06 No.230

konpas さま

再度のご教示に感謝します。
エツキクロコップタケの老成菌も候補として残しておいた方がよいのですね。

来春に若い状態で観察できたら,またアップします。

この秋も裏磐梯方面には行きますので,またキノコ観察を楽しもうと思います。
ありがとうございました。





ショウロ  投稿者: TAKE 投稿日:2019/05/23(Thu) 15:34 No.229

このキノコはアカマツ樹下に出ていたそうです。切断面の画像をアップします。一番大きな個体は1日後崩れて流れ出しました。






テスト  投稿者: TAKE 投稿日:2019/05/23(Thu) 14:39 No.226

ショウロかな?





Re: テスト   konpas - 2019/05/23(Thu) 14:49 No.227   HomePage

TAKE さん
情報ありがとうございます。

ショウロもトリュフも今まで見たことがありません。一度見てみたいですね。
今年はいろいろな場所を探してみたいと思っています。





[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(修正キー)を入れると修正・削除ができます。
投稿Noや修正キーの入力ミスがあると拒否されますのでご注意ください。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -