272066
[Home] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

 情報交換ボード (福島きのこの会掲示板)
きのこに関する情報(質問、発生状況、話題など)の投稿をお待ちしています。
以下しばらく表示しておきます→→掲示板の一番上に[画像の投稿方法]があります。
画像の容量制限があり「合計データ量は2メガバイト(2000kb)まで」です。
投稿するときは顔写真や個人情報は避けてください。

おなまえ
URL
題  名
先頭画像
コメント
掲示板の一番上に[画像の投稿方法]があります。画像の容量制限があり「合計データ量は2メガバイト(2000kb)まで」です。投稿するときは顔写真や個人情報は避けてください。
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。掲示板下部の欄から修正キーを使い修正・削除ができます。)
文字色
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
*--- スレッドは親記事に返信がつくとTopに移動します---*
1.試験投稿です   きのこの種類を教えて下さい。   きのこの種類を教えて下さい。   シロシメジについて   シロシメジでしょうか?   詳しい方、名前を教えて下さい。   南相馬市 東ヶ丘公園 イグチの...
2.このキノコは食べられるキノコで...   このキノコは何という種類でしょ...   白いきのこ   珍しいキノコみーつけた   Re: キノコの名前を教えて下さい   このキノコは食べられるキノコで...   きのこサイエンス講座
3.側シスチジア   再度の投稿   自宅庭のきのこ   tastです   不明のキノコ他 名前を教えてい...   新年のご挨拶   年末のご挨拶
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧

名前をご教授お願いします  投稿者: naka 投稿日:2022/07/17(Sun) 13:50 No.595

里山の登山道の道路沿いの岩場で撮りました。
手持ちの図鑑で調べたのですが分からなかったので、
よろしくお願いします。





Re: 名前をご教授お願いします   本多隆 - 2022/07/20(Wed) 14:29 No.600

木から出ている白いきのこ、樹木から出ている黄色いきのこは今一つ分かりませんが、細く三角の傘はシロイボカサタケ(またはキイボカサタケ)、樹木に群生しているきのこはシハイタケ(裏が紫)の仲間かと思います。




Re: 名前をご教授お願いします   naka - 2022/07/20(Wed) 15:35 No.602

ご教授有難うございました。
もう少し生えている状況を書けばよかったと反省しています。
黄色のキノコは樹木ではなく岩の間に生えているのです。
お分かりになりましたらご教示ください。




Re: 名前をご教授お願いします   konpas - 2022/07/20(Wed) 21:24 No.604

nakaさん、初めまして。
管理人を担当しているkonpasと申します。投稿いただきありがとうございます。

傘の裏側の写真は無いのでしょうか。あればよりきのこの名前が分かる可能性があります。





黄色いキノコ  投稿者: ネコモフ 投稿日:2022/07/18(Mon) 06:56 No.597

名前教えてくださいませ





キノコの名前を教えて下さい  投稿者: 凹々道 投稿日:2022/07/05(Tue) 20:11 No.590

こちら房総では7/22から雨が殆ど降っていません
そんな中 林道を走ってたら目に留まりました
地面から生えるキノコは見かけませんがコナラだと思われる倒木から生えていました
形はホテイシメジとかカヤタケに似ていますが 倒木ですから
ご教授願います




Re: キノコの名前を教えて下さい   konpas - 2022/07/06(Wed) 16:17 No.591

凹々道さん

せっかく投稿いただいたのですが、画像が添付されていないので分かりません。
画像を投稿いただけないでしょうか。




Re: キノコの名前を教えて下さい   凹々道 - 2022/07/06(Wed) 20:48 No.592

申しわけございません
もう一回やってみます





Re: キノコの名前を教えて下さい   まめだんご - 2022/07/07(Thu) 07:38 No.593

写真が小さいのではっきりしませんが、アラゲカワキタケに似ているように思います。図鑑で確認してみてください。




Re: キノコの名前を教えて下さい   凹々道 - 2022/07/09(Sat) 19:29 No.594

なるほどアラゲカワキタケでしたか
アラゲカワキタケって無茶苦茶群生した状態のしか見た事有りませんでした
有難う御座いました





梅雨明け  投稿者: 本多隆 投稿日:2022/06/28(Tue) 15:36 No.589

福島きのこの会会員さま

 梅雨明けまじかの福島ですが、連日暑い日が続いています、皆様いかがお過ごしでしょうか。
まもなく、今年の総会の案内をさせていただきますが、メール可能な会員にはメールで対応したいと
考えております。
 昨日、ものすごい雷雨がありましたが、また当分は十分な雨量が期待できません。
そんな中、まもなくチチタケの季節になりますので、参考までにお知らせいたします。
以前、中通りでチチタケを採集した際、チダケサシ(ユキノシタ科)も咲いていたので、この植物が
チチタケを刺して集めたという言い伝えに従い、やってみました。チダケサシの茎はしっかりしており
確かに一本で10個くらいのチチタケはさせるようでした。やってみてください。

   事務局  本多隆






梅雨明け  投稿者: 本多隆 投稿日:2022/06/28(Tue) 15:34 No.588

福島きのこの会会員さま

 梅雨明けまじかの福島ですが、連日暑い日が続いています、皆様いかがお過ごしでしょうか。
まもなく、今年の総会の案内をさせていただきますが、メール可能な会員にはメールで対応したいと
考えております。
 昨日、ものすごい雷雨がありましたが、また当分は十分な雨量が期待できません。
そんな中、まもなくチチタケの季節になりますので、参考までにお知らせいたします。
以前、中通りでチチタケを採集した際、チダケサシ(ユキノシタ科)も咲いていたので、この植物が
チチタケを刺して集めたという言い伝えに従い、やってみました。チダケサシの茎はしっかりしており
確かに一本で10個くらいのチチタケはさせるようでした。やってみてください。

   事務局  本多隆





粘菌  投稿者: konpas 投稿日:2022/06/25(Sat) 10:11 No.587

今年はきのこにあまり出会えていませんが、粘菌を見る機会が多いです。
写真のアップをします。






ヤコウタケとシロキツネノサカズ...  投稿者: konpas 投稿日:2022/06/21(Tue) 05:51 No.586

ヤコウタケ(類似種?)とシロキツネノサカズキを観察できました。
ヤコウタケ(類似種?)は5月30日と6月13日に阿武隈山地で観察しました。類似種?としたのは胞子サイズが小さいためです。
シロキツネノサカズキは6月17日に中通りの山で観察しました。
詳細はTwitterとFacebookに投稿してあります。
ヤコウタケ(類似種?)の詳細はTwitterで「ヤコウタケ類似種(R040613)」と「ヤコウタケ(R040530)」と検索すると見られます。
シロキツネノサカズキはFacebookに投稿しています。facebookで「きのこの会情報発信ときのこ好き大歓迎!」と検索すると見られます。






[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(修正キー)を入れると修正・削除ができます。
投稿Noや修正キーの入力ミスがあると拒否されますのでご注意ください。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -