250342
[Home] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

 情報交換ボード (福島きのこの会掲示板)
きのこに関する情報(質問、発生状況、話題など)の投稿をお待ちしています。
以下しばらく表示しておきます→→掲示板の一番上に[画像の投稿方法]があります。
画像の容量制限があり「合計データ量は2メガバイト(2000kb)まで」です。
投稿するときは顔写真や個人情報は避けてください。

おなまえ
URL
題  名
先頭画像
コメント
掲示板の一番上に[画像の投稿方法]があります。画像の容量制限があり「合計データ量は2メガバイト(2000kb)まで」です。投稿するときは顔写真や個人情報は避けてください。
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。掲示板下部の欄から修正キーを使い修正・削除ができます。)
文字色
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
*--- スレッドは親記事に返信がつくとTopに移動します---*
1.Trade crypto anytime   シロシメジについて   シロシメジでしょうか?   詳しい方、名前を教えて下さい。   南相馬市 東ヶ丘公園 イグチの...   このキノコは食べられるキノコで...   このキノコは何という種類でしょ...
2.白いきのこ   珍しいキノコみーつけた   Re: キノコの名前を教えて下さい   このキノコは食べられるキノコで...   きのこサイエンス講座   側シスチジア   再度の投稿
3.自宅庭のきのこ   tastです   不明のキノコ他 名前を教えてい...   新年のご挨拶   年末のご挨拶   砂利道にオレンジ色のキクラゲ?   エノキタケでしょうか
4.白いものが付いていました   キノコの名前を教えて下さい   キノコの名前を教えてください   キノコの名前を教えてください   黄色いキノコ   名前をご教授お願いします   黄色いキノコ
5.キノコの名前を教えて下さい   梅雨明け   梅雨明け   粘菌   ヤコウタケとシロキツネノサカズ...   キノコの名前を教えてください   オオズキンカブリ
6.ツチグリの生態   チャウチワタケモドキ?   キノコの名前を教えて下さい   ウスヒラタケの白こぶ病   南相馬市博物館きのこ観察会   10月2日逢瀬公園観察会報告   イッポンシメジ?
7.お教え下さい   秋きのこシーズンの前触れ   ウスヒラタケ若しくはヒラタケ?   ギンリョウモドキが大発生   ウスヒラタケ若しくはヒラタケ?   キノコの名前を教えてください   キノコの名前を教えてください(...
8.最近のきのこ   7月12日のきのこ   名前をお教えください。   福島きのこの会6月観察会   お教え下さい   県南部のきのこ   公園のきのこ
9.令和3年度観察会日程   公園のきのこ   逢瀬公園のきのこ他   初夏のきのこ   カシタケ?   訂正   タマキクラゲ他
10.Круто + за пост   ヌメリイグチが庭に   アミガサタケが出始めました   フクロシトネタケ他   最後のエノキタケ   きのこ、山菜の出荷制限の見直し...   野生きのこ
11.きのこ、山菜の出荷制限の見直し   このキノコの名前をお教えくださ...   今年のきのこ   晩秋から初冬のきのこ   食べられないまつたけ   晩秋のきのこ   ★和名をご教示下さい!!
12.公園のきのこ   ヤマブシタケ他(公園のきのこ)   公園のきのこ   モチゲチチタケ他   西郷産   カエンタケ   このきのこは何
13.公園のきのこ   公園のきのこ   ザボンタケ、ロウタケ   名前をお願いします   公園のきのこ   名前を教えてください   牡丹園のきのこ
14.名前を教えてください   ヤマドリタケモドキの発生   幻覚性きのこ   公園のきのこ   名前を教えてください   今年もタマゴタケが   石筵と逢瀬公園のきのこ
15.夏のきのこを探そう   ツチグリ   準絶滅危惧のコカンバタケ発見   コショウイグチ   ベニタケ属発生   こんな場所にもきのこが   マツオウジの発生
16.きのこの名前   春のきのこ   春のきのこ   画像の追加   チャワンタケの仲間   きのこ情報   「きのこ展」の紹介
17.新春のきのこ2   新春のきのこ   新年のご挨拶   アカヤマタケ属   2019年 心に残るキノコ   今年のキノコ。   ムキタケ8708
18.2019年 心に残るきのこ   晩秋のきのこ   木槿の切り株に生えた   晩秋のきのこ   晩秋のきのこ   庭の芝生のキノコ   名前を教えてください
19.名前を教えてください   秋のきのこ   ホウキタケ属かな?   カブラマツタケ他   カブラマツタケ他   観察会報告   イボテングタケ
20.イボテングタケ   きのことツチアケビの花   きのことツチアケビの花   アケボノタケ   逢瀬公園にタマゴタケが   ハラタケ属のキノコ2   ハラタケ属のキノコ
21.逢瀬公園きのこポツポツ   シメジ型きのこの続   シメジ型のきのこ   ウスタケの発生   イグチ   マツオウジの発生   マツオウジの発生
22.カシワの朽木に発生したキクラゲ   ヌメリスギタケモドキ   質問:裏磐梯のキノコ   ショウロ   テスト   庭にアミガサタケが   今年のきのこ
23.今年のきのこ   小高神社きのこ観察会   綿埃のようなものを被ったキノコ   これらは同じ種類のキノコですか...   いわきキノコ同好会観察会   逢瀬公園にタマゴタケが発生   福島きのこの会ミニ観察会開催報...
24.福島きのこの会ミニ観察会予定   逢瀬公園にウスタケが発生   スジオチバタケ   逢瀬公園にツチスギタケモドキが...   森のきのこ展示室2周年   春のきのこです   画像の追加です
25.このキノコを教えてください   逢瀬公園にハタケシメジが発生   かわいいきのこ   白タンポポ   各地桜満開です   春一番きのこ   ニセチャワンタケ
26.今年印象に残ったきのこ   ノウタケ   今年もお世話になりました。   ホンシメジの施設栽培   自宅のハマシメジ   毎年庭に出てくるきのこの種類   毎年出てくるきのこが何か知りた...
27.寄生植物?   親子きのこ教室開催   オオシロカラカサタケ   山林にきのこ多数   ミダレアミイグチの画像   ミダレアミイグチ見つかる   親子きのこ教室
28.沼沢湖から   きのこが少しずつ発生?   逢瀬公園できのこ教室   逢瀬公園にツチスギタケモドキ発...   逢瀬公園にハタケシメジ発生   オレンジ色のきのこ   形が面白いので・・
29.ヒトクチタケの話   蜂のはなし   逢瀬公園にナラタケ発生   平成29年度ミニ採集会   やっときのこ発生   シイタケの話題   漸く春到来です
30.オオズキンカブリタケ フクロシ...   そろそろ春きのこ   シーズン到来間近   ホームページ開設 おめでとうご...
 新着の期間  [3ページまでの表示]  [目次OFF]  [新着一覧

カシワの朽木に発生したキクラゲ  投稿者: ツム 投稿日:2019/06/09(Sun) 12:45 No.234

自宅庭に放置してあったカシワの朽木にシロキクラゲが発生しました。半透明のゼラチン質。他に似たものはありますかね。




Re: カシワの朽木に発生したキク...   konpas - 2019/06/10(Mon) 05:36 No.235   HomePage

ツム 様
投稿ありがとうございます。

自宅庭にシロキクラゲが発生するとは羨ましい環境ですね。
私はシロキクラゲを見つけると、その姿に心がときめきます。

シロキクラゲの類似種として「青森県産きのこ図鑑 著者:工藤伸一」にニカワシロキクラゲ(仮称)が掲載されています。こちらはブナから発生するとのことです。





ヌメリスギタケモドキ  投稿者: konpas 投稿日:2019/06/07(Fri) 13:50 No.231   HomePage

ヌメリスギタケモドキの撮影に行ってきました。
いつもの年より1週間ほど遅く行ったので、時機を逸したかなと心配しましたが、大量に発生していました。
ほとんど全部が成熟しきった子実体ばかりになっていましたが、久しぶりの大量発生きのことのご対面に満足できました。
ちなみに傘径が10cmほどあるヌメリスギタケモドキがありました。(計測してませんが)

発生木はかなり大きい倒木が2本なので、来年以降しばらく楽しめると思っています。ただ、周辺一帯に伐採作業が入っているので、この沢も「いわなの郷の沢」のように埋められるかもしれないと心配しています。





Re: ヌメリスギタケモドキ   bandai - 2019/06/09(Sun) 12:04 No.232

konpasさん
 わざわざ裏磐梯までご苦労様でした。
 この仲間は紛らわしいきのこで、地上生(ツチスギタケ、ツチスギタケモドキ)、材上生(スギタケ、スギタケモドキ)とは別に、粘性のあるヌメリスギタケとヌメリスギタケモドキがあるんですよね。ところで、生えていた材は何でしたか、恐らくヤナギかと思われますが。私も猪苗代湖の野口記念館近くの岸で枯れて倒れ掛かっているヤナギに、大きなヌメリスギタケモドキを見つけたことがあります。ご指摘の様に毎年出るようですね。bandai




Re: ヌメリスギタケモドキ   konpas - 2019/06/09(Sun) 12:28 No.233   HomePage

bandai さん

残念ながら材種は広葉樹までしか分かりませんでした。
私はヤナギの木をみても、葉が付いていないと見分けがつきません。((;^_^A

傘に粘性があり柄には粘性がないのでヌメリスギタケモドキとしました。スギタケモドキも考えましたが、鱗片の形状から除外しました。
こちらから一昨年に撮影した画像もご覧いただけます。
http://birdfungi.blog.fc2.com/blog-category-461.html

これらの種はいずれにしても手にとって良く観察しないと分かりづらいですね。





質問:裏磐梯のキノコ  投稿者: hal-co 投稿日:2019/05/21(Tue) 23:34 No.223

会員ではないのですが,質問してもよろしいでしょうか(千葉県在住で,樹木観察をメインに野山歩きをしています)。

2019年5月1日,裏磐梯ビジターセンター近くの散策路に生えていたキノコです。かなり個体数が多かったのでメジャーな種類かと思い,図鑑からエツキクロコップタケの老菌を候補としてみていました。
ところが,キノコ仲間に画像を披露したところ,エツキクロコップタケではなさそうだ,とのことでした。
場所柄,地面をいじらずに撮影だけしてきましたので情報不足で恐縮なのですが,よろしくお願いいたします。
(以下,画像を2点投稿します。)





Re: 質問:裏磐梯のキノコ   konpas - 2019/05/22(Wed) 06:21 No.224   HomePage

hal-co さん

初めまして。
この「情報交換ボード」の管理人をしているkonpasと申します。よろしくお願いします。

かなり成熟した子実体のように思われます。とすると、エツキクロコップタケであれば、外側は細かなひび割れのような模様が表れるので、この子実体にはそれが見られないので違う種だろうと思われます。
この画像によく似た種にクロチャワンタケがあります。直径が8o〜15o位だそうです。
クロチャワンタケの仲間にニセクロチャワンタケがあります。ややサイズが大きいようですが、野外観察では見分けは困難と思われます。
いずれにしてもクロチャワンタケの近縁と思われます。
バシッと答えられなくて申し訳ありありません。

会員以外の方大歓迎ですので、これからも機会があればどんどん投稿していただき、情報交換になれば嬉しいです。よろしくお願いします。




Re: 質問:裏磐梯のキノコ   hal-co - 2019/05/22(Wed) 15:00 No.225

konpasさま

コメントしてくださり,ありがとうございます。
クロチャワンタケ近縁のキノコ,ということですね。

子実体の大きさが,直径30mm程度,と,少し大きめでした。となると,ニセクロチャワンタケあたりが候補となりましょうか。
また来春,しっかり観察します。

(追記)福島県には昨年も5回ほど自然観察に行きました。昨秋はキノコが多く,悩めるキノコばかりでした。千葉県もキノコ豊作の秋だったので,キノコ観察例が多すぎて整理出来ないままにまた秋が来そうです。




Re: 質問:裏磐梯のキノコ   konpas - 2019/05/23(Thu) 15:17 No.228   HomePage

hal-co 様

クロチャワンタケではないかとコメントしましたが、私のきのこ仲間からエツキクロコップタケに見える。との感想がありました。
改めて2枚目の写真の外観を見ると、微かにエツキクロコップタケの鱗片らしきものが認められます。
ひょっとするとエツキクロコップタケの老成菌かもと思うに至りました。
申し訳ないのですが、「結局よく分からない」のが結論になってしまいました。

この返信を見ていただけることを願ってコメントさせたいただきました。
これに懲りずまたの投稿をお願いします。

年に何度も来県されておられるとのこと。福島きのこの会の会員もご一緒させていただける機会があると嬉しいと思います。




Re: 質問:裏磐梯のキノコ   hal-co - 2019/05/23(Thu) 23:06 No.230

konpas さま

再度のご教示に感謝します。
エツキクロコップタケの老成菌も候補として残しておいた方がよいのですね。

来春に若い状態で観察できたら,またアップします。

この秋も裏磐梯方面には行きますので,またキノコ観察を楽しもうと思います。
ありがとうございました。





ショウロ  投稿者: TAKE 投稿日:2019/05/23(Thu) 15:34 No.229

このキノコはアカマツ樹下に出ていたそうです。切断面の画像をアップします。一番大きな個体は1日後崩れて流れ出しました。






テスト  投稿者: TAKE 投稿日:2019/05/23(Thu) 14:39 No.226

ショウロかな?





Re: テスト   konpas - 2019/05/23(Thu) 14:49 No.227   HomePage

TAKE さん
情報ありがとうございます。

ショウロもトリュフも今まで見たことがありません。一度見てみたいですね。
今年はいろいろな場所を探してみたいと思っています。





庭にアミガサタケが  投稿者: ao 投稿日:2019/04/29(Mon) 09:16 No.220

梅の木と柿の木の間にアミガサタケが6個発生しました。
毎年庭に発生しますが、発生する場所が毎年変わっています。





Re: 庭にアミガサタケが   konpas - 2019/04/29(Mon) 16:15 No.221   HomePage

おおっ!すごいですね。
もしかして菌輪ですか。
アミガサタケは菌根性と腐生性を併せ持ったような性質があるようですね。

私は4月上旬からオオズキンカブリタケ、テンガイカブリタケ、アミガサタケを捜しに何度か言っています。きょうも行ってきましたが発生を確認できませんでした。
1昨年の1年限りだったのかなぁ。





今年のきのこ  投稿者: bandai 投稿日:2018/12/26(Wed) 21:22 No.219

10月川内村でのきのこです。ヤマブシタケは過去に何度か見ているのですが、このように撮影しやすい高さのものは初めてでした。また、同じ場所で久しぶりにカラカサタケに会いました。トトロの話に出てくるいかにもメルヘン風のきのこでした。ところで、この川内村では以前に採集した不明のきのこがあり、それをこの際見ていただきたいと思います。右の大型きのこはいわゆる「イッポンシメジ」?かと思って写したのですがいかがでしょうか。左の小振りのきのこも近いところにあったので、同じ種類かもしれませんが未だに分かりません。






[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(修正キー)を入れると修正・削除ができます。
投稿Noや修正キーの入力ミスがあると拒否されますのでご注意ください。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -