蜂のはなし 投稿者:
ブック 投稿日:2017/06/06(Tue) 14:39 No.21 |
|
|
この時期、きのこの姿はさっぱりなので蜂のはなしをお伝えします。 先日の暖かい日の朝、近所で盛んにブンブン羽音が聞こえてきたので外に出てみたら、ミツバチが 盛んに飛び交っていました。しばらくして梅の木の地上150cmほどの枝に蜂球をつくったのでカメラで撮ったものです。久しぶりにミツバチの分蜂を見て感激しました。近所は一時大騒ぎでしたが、予想通り彼らは古い女王と共に新天地へ引っ越していきました。分蜂の詳しい仕組みは不明な点もありますが、新女王誕生や巣箱の手狭さなどがきっかけになるようです。 またこの時期、スズメバチの女王が越冬から覚め、巣作りの場所探しをしています。我が家では毎年、庭にペットボトルを利用した捕獲器をぶら下げて何十匹か捕まえています。是非試してみてください。この時期の女王捕獲は有効ですが、夏から秋にかけては働き蜂が集まってくるのでこの方法はお薦めできません。
|
|
|