253092
[Home] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

 情報交換ボード (福島きのこの会掲示板)
きのこに関する情報(質問、発生状況、話題など)の投稿をお待ちしています。
以下しばらく表示しておきます→→掲示板の一番上に[画像の投稿方法]があります。
画像の容量制限があり「合計データ量は2メガバイト(2000kb)まで」です。
投稿するときは顔写真や個人情報は避けてください。

おなまえ
URL
題  名
先頭画像
コメント
掲示板の一番上に[画像の投稿方法]があります。画像の容量制限があり「合計データ量は2メガバイト(2000kb)まで」です。投稿するときは顔写真や個人情報は避けてください。
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。掲示板下部の欄から修正キーを使い修正・削除ができます。)
文字色
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
*--- スレッドは親記事に返信がつくとTopに移動します---*
1.きのこの種類を教えて下さい。   きのこの種類を教えて下さい。   Trade crypto anytime   シロシメジについて   シロシメジでしょうか?   詳しい方、名前を教えて下さい。   南相馬市 東ヶ丘公園 イグチの...
2.このキノコは食べられるキノコで...   このキノコは何という種類でしょ...   白いきのこ   珍しいキノコみーつけた   Re: キノコの名前を教えて下さい   このキノコは食べられるキノコで...   きのこサイエンス講座
3.側シスチジア   再度の投稿   自宅庭のきのこ   tastです   不明のキノコ他 名前を教えてい...   新年のご挨拶   年末のご挨拶
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧

春のきのこです  投稿者: bandai 投稿日:2018/05/22(Tue) 16:07 No.176

先日、裏磐梯の秋元湖近くの林内で、テンガイカブリタケを見つけましたので紹介します。
林はヤナギ類を中心としたもので、林床内にはスミレ類もあってこの時期としては比較的
明るい林内でした。10cm程度の大きさで非常にもろく、柄は中空で下部はやや膨らんで
いました。持ち帰って胞子を見ると、見事に子嚢内に8個の胞子があり、感激しました。





Re: 春のきのこです   konpas - 2018/05/23(Wed) 21:42 No.177   HomePage

bandaiさん、こんにちは。

子囊胞子がきれいに撮れていますね。

テンガイカブリタケは、私が中通りで見たのは4月下旬なのですが、会津では今頃が発生時期なのでしょうか。





画像の追加です  投稿者: bandai 投稿日:2018/05/16(Wed) 11:45 No.173

先ほどの不明画像の追加をいたします





Re: 画像の追加です   konpas - 2018/05/17(Thu) 16:59 No.174   HomePage

なんでしょうね。全く分かりません。
と言いつつ、ツバナシツチナメコなんてのもありますね。以下のサイトに載っています。
新版北陸のきのこ図鑑にも掲載されているので、bandaiさんは確認済みと思うのですが、それしか思い浮かばないです。

ツバナシツチナメコで検索すると「Agrocybe pseudoerebia ツバナシツチナメコ - Biglobe」があるので、このページが参考になると思います。




Re: 画像の追加です   bandai - 2018/05/18(Fri) 12:40 No.175

ありがとうございました。確かにツバナシツチナメコなんて言うのもありましたね。
その方面から調べたら、「ツバナシフミヅキタケ」に非常に近いことを知りました。
@発生場所がチップ上 Aかさに粘性無し B全体の色合い C柄表面の粉状と下部の白色菌糸
などです。ただ、いくつかの点で?が付きましたので、再度採集してきたいと思います。
コンパスさんありがとうございました。





このキノコを教えてください  投稿者: bandai 投稿日:2018/05/16(Wed) 11:42 No.172

先日、近くの公園内でチップ敷歩道にあまり見たことないきのこの群生があり、気になったので
採集してきました。カサはややフェルト状で平滑。ヒダには複数の小ひだがあり、やや垂生。
柄につばは無く、上部はヒダから伸びた縦状模様、さらには上、中部には微細な暗褐色のささくれ
模様が目立ちました。下部はやや膨らみ白い菌糸に覆われています。





逢瀬公園にハタケシメジが発生  投稿者: ao 投稿日:2018/05/12(Sat) 11:15 No.170

5月12日、逢瀬公園に早くもハタケシメジが発生していました。
毎年発生する場所です。





Re: 逢瀬公園にハタケシメジが発...   konpas - 2018/05/13(Sun) 15:44 No.171   HomePage

ハタケシメジ発生ですか。今年は適度の雨がきのこの発生を早めているのでしょうかね。
このまま適度の雨と晴天が繰り返して、大量発生を続けてくれると嬉しいですね。

私は5月11日に浅川町できのこの大量発生に会えました。期待していなかったのでとても嬉しかったです。
サケツバタケは2m前後の菌輪のように発生していました。他にも大群生状態のきのこが数種ありました。

その中から
1.2.3はサケツバタケ。傘に置いたカッターナイフの長さが13センチなので傘径最大20p前後のもの多くあり。

4〜6はヒメフミヅキタケ?。自信なし。

7はヒトヨタケの仲間でしょうか。この形は初めて見たような気がします。皆さんのご意見いただきたいです。

8は群生が10ヶ所前後あったサンコタケ?です。ホントにサンコタケが自信なし。皆さんのご意見いただきたし。ヨツデタケの可能性はないでしょうか。






かわいいきのこ  投稿者: かぜくさ 投稿日:2018/04/28(Sat) 23:02 No.161

こんばんは♪
今日見た小さなきのこです。
検索して見ましたが、キツネノワンとキツネノヤリタケに似ていました。





Re: かわいいきのこ   konpas - 2018/04/30(Mon) 18:36 No.162   HomePage

かぜくさ さん
投稿ありがとうございます。返信遅くなりました。
体調不良で寝込んでいて掲示板もメールもチェックしていませんでした。

キツネノワンとキツネノヤリタケのようですね。実は私は見たことが無いのです。なので自信がありませんが・・。
本当に可愛いですね。




Re: かわいいきのこ   かぜくさ - 2018/05/01(Tue) 00:47 No.163

お体の調子がお悪かったのですか。
見ていただいて、ありがとうございました。
もう一度、よく見たり触ったりしてきたいなと思っています。
お大事にゆっくり休んでくださいね。




Re: かわいいきのこ   bandai - 2018/05/03(Thu) 11:53 No.164

この時期、クワの木の地面に発生しているならキツネノワン、キツネノヤリタケで、恐らく毎年見られるのではないでしょうか。どちらもクワの実から菌核を作るという生態も似ていて興味深いですね。私はきのこの現物を見ていないですが、雌株にできたクワの実がたまに白くカビ状になっているものを見かけます。これがきのこに関係するかどうかは分かりません。




Re: かわいいきのこ   かぜくさ - 2018/05/04(Fri) 21:00 No.165

bandaiさん、こんばんは。
お答えいただき、ありがとうございます。
また見てきましたので、画像を投稿させていただきます。

桑の木がなかったような気がしましたが、昨日よく見て見ますと
立派な桑の木が上のほうに何本もありました。
また来年見られるかもしれませんね。
楽しみになりました。

土の中の柄?を見たいと思いましたので、少し掘り起こしてみました。
桑の実らしいものもわかりました。
どうもありがとうございました。

konpasuさん、お知らせありがとうございました。





Re: かわいいきのこ   かぜくさ - 2018/05/04(Fri) 21:06 No.166

一枚目、二枚目がキツネノヤリタケで、3、4、5枚目がキツネノワンです。




Re: かわいいきのこ   konpas - 2018/05/06(Sun) 09:42 No.167   HomePage

かぜくささん

詳細な画像ありがとうございます
このように地下の部分にある画像を初めて見ました。とても参考になりました。
今後も他のきのこも含めいろいろな情報を投稿していただけると嬉しいです。




Re: かわいいきのこ   bandai - 2018/05/07(Mon) 00:06 No.168


かぜくさん ありがとうございました。
 地上部主体の植物と違って、地下部が主体のきのこの生態学的な写真は非常に貴重です。
私の知る限りでは、地下部を載せている図鑑は青森の工藤伸一さんの「東北きのこ図鑑」
と「青森県産きのこ図鑑」だけです。




Re: かわいいきのこ   かぜくさ - 2018/05/08(Tue) 23:39 No.169

konpasさん、bandaiさん、どうもありがとうございました。
土の中が気になったので、見てきて良かったです。
生態も面白いですね。
きのこにはなかなか出会えないのですが、またよろしくお願いします。





白タンポポ  投稿者: konpas 投稿日:2018/04/15(Sun) 06:31 No.159   HomePage

きのこ探しと体力維持で散歩していたら、白いタンポポを見つけました。初めて見たのでちょっと感激です。
ただ単に色が白い変種でしょうか。どなたかご教示よろしくお願いします。

他に期待していなかったのですが、きのこもありました。
おそらくケコガサタケと思われます。
柄に微毛あり、ひだが垂生ぎみ。胞子も確認したのですが、疣があることになっていますが、明確に確認できませんでした。あるようにも見えます。
柄基部には白毛などの菌糸は確認できませんでした。





Re: 白タンポポ   bandai - 2018/04/16(Mon) 11:19 No.160

福島県でシロバナタンポポは珍しいですね。本来は関東以西の分布と理解しています。
参考までに、東北での白いタンポポはオクウスギタンポポという5倍体のもので、
この違いは総苞片にあります。オクウスギは総苞片の突起が目立たず、特に外側の
総苞片が反り返らない特徴があります。






各地桜満開です  投稿者: konpas 投稿日:2018/04/06(Fri) 20:16 No.158   HomePage

4/5(木)に富岡町の夜ノ森公園に桜を見に行ってきました。満開で週末は葉がだいぶん出ているかもと思いながら満足して返ってきました。先頭画像が夜ノ森公園の画像です。

4/6(金)は郡山市逢瀬公園に桜を見に行ってきました。こちらも満開でお弁当を持っていくと、のんびりと楽しめると思います。桜の時期に行ったのは初めてです。とても素晴らしい風景にこちらも満足して返ってきました。
ちなみに逢瀬公園のきのこは全く出ていませんでした。カワラタケですら乾燥しチリヂリ状態でした。適度の雨が降ることを期待したいです。






[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(修正キー)を入れると修正・削除ができます。
投稿Noや修正キーの入力ミスがあると拒否されますのでご注意ください。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -