福島 きのこ図鑑表紙へ
福島 きのこ図鑑 科目別画像一覧
画像クリックで種の詳細を確認できます。

 ハラタケ目         
ヒラタケ科  ヌメリガサ科  キシメジ科  テングタケ科  ウラベニガサ科  ハラタケ科 ヒトヨタケ科  オキナタケ科  モエギタケ科 フウセンタケ科
チャヒラタケ科  イッポンシメジ科 ヒダハタケ科 オウギタケ科 オオモミタケ科        
ハラタケ目( イグチ科,ベニタケ科)ヒダナシタケ目などのハラタケ目以外とその他(冬虫夏草,きのこのカビなど ) , 変 形 菌 の画像一覧へ )


ハ ラ タ ケ 目
ヒ ラ タ ケ 科
    
マツオウジ ツバマツオウジ  
       
キヒラタケ ヒラタケ ウスヒラタケ  
   
 ヌ メ リ ガ サ 科
  
傘径5-10o
トガリツキミタケ アキヤマタケ  キミズゴケノハナ 
   
 ベニヒガサ ベニヤマタケ コベニヤマタケ? トガリベニヤマタケ
   
手で触れると黒変する
 
スミゾメキヤマタケ アカヤマタケ アカヌマベニタケ シュイロガサ 
ハイムラサキガサ アケボノタケ トガリワカクサタケ ワカクサタケ
 
オトメノカサ  コクリノカサ サクラシメジ  ハダイロガサ
   
ヤギタケ コケイロヌメリガサ  オオヒメノカサ
このページトップへ
 キ シ メ ジ 科
   
アイシメジ アカアザタケ  アシグロホウライタケ ウラムラサキ
     
ウラムラサキシメジ エノキタケ 
   
 オオキツネタケ オオホウライタケ  キヒダマツシメジ  カキシメジ 

暗いところで光る
    
ヤコウタケ キサマツモドキ サマツモドキ 
   
モリノカレバタケ?  キツネタケ オシロイシメジ  ホンシメジ
  
シイタケ シモコシ シモフリシメジ 
  
シャカシメジ  スギエダタケ  スギヒラタケ 

ひだに縁取りのあるタイプ
センボンクヌギタケ ツエタケ類似種 ツエタケ(広義) トゲミノフチドリツエタケ
 
柄を切断すると血のような汁が出る
ツノシメジ  ドクササコ カヤタケ   チシオタケ
    
ツキヨタケ ムキタケ
      
ナラタケモドキ ナラタケ ハナオチバタケ(ハリガネオチバタケ)  スジオチバタケ 
    
ハエトリシメジ ハタケシメジ

スギ、針葉樹等の落葉・落枝から発生
 
地中に埋もれたマツカサから発生
 
ヒノキオチバタケ マツカサキノコモドキ  マツタケ シロマツタケモドキ
   
ヒロヒダタケ ヒナノヒガサ ヒメカバイロタケ  ヒメキシメジ 
       
オオイチョウタケ  ホテイシメジ  ミネシメジ(ミドリシメジ)  ハイイロシメジ
   
ムラサキシメジ ウスムラサキシメジ サクラタケ  シロケシメジモドキ 
       
 ヌメリツバタケモドキ ワサビタケ  ヤグラタケ ダイダイガサ
このページトップへ
 
 オオモミタケ科
       
モミタケ及びオオモミタケ      
テ ン グ タ ケ 科
 
 ツルタケ ツルタケダマシ タマゴテングタケモドキ(アカハテングタケ) テングツルタケ
     
カブラツルタケ  フクロツルタケ(アクイロウロコツルタケ・シロウロコツルタケ)  カッパツルタケ
      
ヒメコナカブリツルタケ オオツルタケ 
     
イボテングタケ  テングタケ
    
ガンタケ ヘビキノコモドキ類似種 
 
アケボノドクツルタケ ニオイドクツルタケ 
    
ミヤマタマゴタケ オオシロタマゴタケ(仮)  アオミドリタマゴテングタケ
 
ツチイロオオツルタケ(仮称) コタマゴテングタケ タマゴタケモドキ キタマゴタケ
     
コガネテングタケ ウスキテングタケ     
    
ヒメベニテングタケ  タマゴタケ ベニテングタケ 
       
コテングタケモドキ  クロコタマゴテングタケ  シロテングタケ
     
ハイカグラテングタケ  
     
ハイイロオニタケ ササクレシロオニタケ  
         
  タマシロオニタケ シロオニタケ

粘液におおわれる
     
シロヌメリカラカサタケ      
 
 ウ ラ ベ ニ ガ サ 科
    
クロフチシカタケ ベニヒダタケ  
        
ウラベニガサ    
このページトップへ
 ハ ラ タ ケ 科
ハラタケ属(肉が多少とも赤変する種)  
  
 ハラタケ  ザラエノハラタケ  ハラタケorザラエノハラタケ近縁種?
ハラタケ属(肉が多少とも黄変する。あるいは変色しない種)  
       
ナガクロモリノカサ近縁種?       
カラカサタケと付く属の仲間
       
キツネノハナガサ キツネノカラカサ ナカグロキツネノカラカサ ワタカラカサタケ?
     
アカキツネガサ      
    
カラカサタケ ドクカラカサタケ オオシロカラカサタケ マントカラカサタケ
   
チャヒメオニタケ オニタケ ヒメオニタケ コガネタケ
このページトップへ
 ヒ ト ヨ タ ケ 科
    
イタチタケ ハゴロモイタチタケ
       
ムジナタケ      
     
ササクレヒトヨタケ ヒトヨタケ
      
ミヤマザラエノヒトヨタケ コツブヒメヒガサヒトヨタケ  イヌセンボンタケ
  
 オ キ ナ タ ケ 科   
   
キコガサタケ ツチナメコ近縁  キショウゲンジ
   
フミヅキタケに似るが朽ち木上に発生
   
フミヅキタケ クチキフミヅキタケ    
   
 モ エ ギ タ ケ 科 
    
カオリツムタケ クリタケ ニガクリタケ
      
チャナメツムタケ  ツチスギタケモドキ 
   
ヌメリスギタケ ヌメリスギタケモドキ ハナガサタケ
    
モエギタケ サケツバタケ センボンイチメガサ?(要検討) 
       
ナメコ     チャツムタケ 
このページトップへ 
 フ ウ セ ン タ ケ 科 
 
粘性いちじるしい

粘性いちじるしい
 
全体が粘性なく小鱗片に覆われる
ヌメリササタケ ムラサキアブラシメジモドキ  
       
キオビフウセンタケ  フウセンタケモドキ   
 
キヒダフウセンタケ ニセマンジュウガサ ニセアブラシメジ(クリフウセンタケ) カワムラフウセンタケ? 
        
カレバキツネタケ ハイムラサキフウセンタケ ジンガサドクフウセンタケ アカツブフウセンタケ 
   
コバヤシアセタケ アシナガヌメリ フユノコガサ タマアセタケ
     
キヌハダトマヤタケ オオキヌハダトマヤタケ シラゲアセタケ
  
 チャ ヒ ラ タ ケ 科
       
       
   
 イッ ポ ン シ メ ジ 科
アカイボガサタケ キイボガサタケ シロイボガサタケ
   
ヒカゲウラベニタケ  ミイノモミウラモドキ  キイロウラベニタケ  コキイロウラベニタケ
       
コンイロイッポンシメジ    クサウラベニタケ  ウラベニホテイシメジ
   
 ヒ ダ ハ タ ケ 科
     
ニワタケ       
   
 オ ウ ギ タ ケ 科
     
クギタケ      
このページトップへ
       

カウンター設置日2020年(令和2年)5月26日

現在の閲覧者数: