福島 きのこ図鑑表紙へ
               福島 きのこ図鑑 科目別画像一覧
                                     画像クリックで種の詳細を確認できます。

 ハラタケ目 (イグチ科,ベニタケ科以外のハラタケ目画像一覧へ)
 
ハラタケ目 イグチ科 ベニタケ科 
 ハラタケ目以外(ヒダナシタケ目,キクラゲ目等   その他(冬虫夏草,きのこのカビなど    変  形  菌 


このページトップへ
イ グ チ 科 

柄の肉が青変する
 
柄の肉が赤変する

手で触れただけで黒変する
アオネノヤマイグチ ヤマイグチ イロガワリヤマイグチ  スミゾメヤマイグチ
        
クリイロニガイグチ クリイロイグチ クリイロイグチモドキ ウスキニガイグチ
    
クロニガイグチ オオクロニガイグチ ウラグロニガイグチ
      
不明菌(チャアミアシイグチ(仮称)?) ニガイグチモドキ  チャニガイグチ 
    
ヌメリニガイグチ ミドリニガイグチ
       
管孔が長く垂生する
キイロイグチ キアミアシイグチ  キアシヤマドリタケ  ハンノキイグチ
   
オニイグチ オニイグチモドキ セイタカイグチ

コガネヤマドリに似て青変性あり
 
ヒメヌメリイグチ  コガネイロガワリ コガネヤマドリ ハナガサイグチ
   
シワチャヤマイグチ コウジタケ?(要再検討含む)  キッコウアワタケ  アミタケ
  
ヌメリイグチ チチアワタケ コショウイグチ
     
ハナイグチ  アカヤマドリ
   
シロヌメリイグチ ベニハナイグチ   アミハナイグチ  
 
ススケヤマドリタケ ホオベニシロアシイグチ   
     
ヤマドリタケモドキ ウツロイイグチ
      
柄全体に明瞭に隆起した網目あり
 
ムラサキヤマドリタケ モエギアミアシイグチ クロアワタケ
    
ベニイグチ ミヤマイロガワリ ニオイバライロイグチ ホテイイロガワリ 
    
アメリカウラベニイロガワリ  オオダイアシベニイグチ
     
ニセアシベニイグチ  イロガワリ
        
キヒダタケ イロガワリキヒダタケ  アシナガイグチ  アケボノアワタケ 
このページトップへ
 ベニタケ科ベニタケ属
   
アイタケ フタイロベニタケ ツギハギハツ ヤブレキチャハツ
     
シロハツ アイバシロハツ    
クロハツ クロハツモドキ コゲイロハツ

傷つくと黒変する
 
傷つくと赤変→黒変する

傷つくと赤変→黒変する
シロクロハツ ミツイロベニタケ(モモアシベニタケ)いずれも仮称 イロガワリベニタケ
       
ケショウハツ  アカカバイロタケ
 
チシオハツ ドクベニダマシ ニオイコベニタケ ニシキタケ
     
ヤブレベニタケ  ムラサキハツ     
  
カワリハツ クサイロハツ ルリハツタケ
      
クサハツ及びクサハツモドキ   ウコンハツ ウズゲツチイロタケ
     
キチャハツ オキナクサハツ クサハツモドキ クサハツ(広義)
ベニタケ科チチタケ属

乳液が血液〜鉄の臭いする
 
ヒロハチャチチタケ
     
アオゾメツチカブリ ケシロハツモドキ ケシロハツ
   
アカハツ カラハツモドキ   キカラハツモドキ キカラハツタケ
 
いちじるしい粘液に覆われる
   
ヒロハシデチチタケ ヌメリハツ ハツタケ ニオイワチチタケ
      
ウスキチチタケ  クロチチダマシ  キチチタケ

傘肉が虎縞模様

傘色は通常暗色である
    
トラシマチチタケ チリメンチチタケ チチタケ 
     
ヒロハウスズミチチタケ ウズハツ    
このページトップへ
ヒダナシタケ目など
キクラゲ アラゲキクラゲ タマキクラゲ サカズキキクラゲ
シロキクラゲ ハナビラニカワタケ ハナビラダクリオキン ロクショウグサレキン
     
ヒイロチャワンタケ ベニチャワンタケ キンチャワンタケ  チャワンタケの仲間

高さ1p以下の小菌 

高さ1p以下の小菌

高さ8o未満の極小菌
 
傘径5o前後の極小菌
ツノフノリタケ ツノマタタケ タテガタツノマタタケ ニセキンカクアカビョウタケ

高さ1-2pの小菌

直径1cm-2cm

高さ5-10o未満

傘径通常1p未満
シラウオタケ  シロスズメノワン スジチャダイゴケ  アラゲコベニチャワンタケ
 
直径5p前後

幼時はお椀形、外側に太い脈状あらわす
  シトネタケ属 ウラスジチャワンタケ
     
ウスタケ フジウスタケ クロラッパタケ
     
シロアンズタケ      
 
傘径5o前後の極小菌
ウスベニミミタケ属 ミミブサタケ センボンキツネノサカズキ コウモリタケ
 
タマチョレイタケ アミヒラタケ アミスギタケ ハチノスタケ
   
カエンタケ サンコタケ キツネノロウソク コイヌノエフデ
   
アカイカタケ コウボウフデ スッポンタケ
ナガエノホコリタケ クチベニタケ ヤブレツチガキ(ヤブレツチグリ) 
  
エリマキツチグリ(幼菌) ツチグリ ヒメカタショウロ
ハイイロカレエダタケ サヤナギナタタケ ベニナギナタタケ ナギナタタケ
 
ニカワホウキタケ ハナホウキタケ  カレエダタケモドキ  フサタケ

ハナビラタケ フサヒメホウキタケ キホウキタケ コガネホウキタケ
  
ムラサキホウキタケ ウスムラサキホウキタケ ヤマブシタケ

材上生のホコリタケ属
 
刺の長さが5mm前後ある
 
タヌキノチャブクロ ホコリタケ  アラゲホコリタケ ノウタケ
       
ヒトクチタケ      
     
アミガサタケ シャグマアミガサタケ  トガリアミガサタケ オオズキンカブリタケ

高さ4p前後
 
高さ5p前後

高さ4p前後
ズキンタケ アカエノズキンタケ? カンムリタケ  ヘラタケ 
      
カベンタケ  テンガイカブリタケ    
     
ヒナアンズタケ  アンズタケ  トキイロラッパタケ
     
オレンジアンズタケ(仮称)  キアシグロタケ アシグロタケ  
       
ノボリリュウ クロノボリリュウ    
 
アシボソノボリリュウ  ナガエノチャワンタケ ナガエノケノボリリュウ クロアシボソノボリリュウ
     
  クロコブタケor類似種 チャコブタケ コブリマメザヤタケ
   
ニカワチャワンタケ ニカワハリタケ オオゴムタケ 
       
径が20-30pになる
カラスタケ アクイロウスタケ クロハナビラニカワタケ ニンギョウタケ
     
マスタケ コフキサルノコシカケ ベッコウタケ
   
ヒイロタケ シュタケ  レンガタケ カワラタケ 
     
ホウロクタケ      
 
チャウロコタケ チャカイガラタケ カイガラタケ アラゲカワラタケ

通常の傘の形は半円形
  
灰白色と淡灰黄色タイプあり
オオチリメンタケ ツヤウチワタケあるいは類似種  ハカワラタケ 

1枚の個々の横幅15cm前後
 
通常は半円形

ひだが針状になっている
 
ひだが針状になっている
オオミヤマトンビマイ  コカンバタケ  カノシタ シロカノシタ

若い菌は薄いピンク色、孔口が特徴
 
 ツブイボタケ? モモケタケ スエヒロタケ 
      
クロカワ  コウタケ
     
マツバハリタケ クロハリタケ ヌメリアイタケ カンゾウタケ 
   
通常傘色はさび褐色
   
オツネンタケモドキ  ニッケイタケ   マンネンタケ   
このページトップへ
冬虫夏草 きのこのカビなど
     
カメムシタケ  サナギタケ  ハチタケ
       
                         右2枚は俗称タケリタケキン
タケハリカビ   ヒポミケスキン 
変    形    菌   
       
サビムラサキホコリ       
       
 このページトップへ   

カンター設置日2020年05月26日

現在の閲覧者数: